サービス案内
防災訓練(平成25年11月)
平成25年11月度の防災訓練では、徒歩帰宅訓練を実施しました。
災害時において、交通機関は運転をストップし、交通規制による道路の渋滞が予測されます。
その為、自宅まで徒歩で帰宅する可能性もあります。
そうした場合に備え、各従業員が実際に会社から自宅までの経路を歩きました。
なお、自宅が遠方の場合もあるので、訓練の時間を1時間もしくは距離10kmと定めて実施しました。
徒歩帰宅を始める前に
まず、以下の事項を確認します
- 天候等の条件
 - 帰宅ルート及び帰宅予想時間
 - 火災、倒壊、液状化現象の災害状況
 - 服装、靴、飲料水、食料等の装備
 
訓練におけるポイント
- 街並みを記憶する
 - 危険箇所を把握する
 - 住宅街の細い道より、大きい道路を歩く
 - 防災マップ等を用いて利用可能施設(休憩場所)を確認する
 - 通行止め、交通規制、橋の倒壊を想定し、迂回路を検討する
 
